Fire HDでNetflixやABEMA、DiXiM Playなどのアプリが起動しない問題が発生中!

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

にゃのらいとにゃのらいと

Fire HD 10で、NetflixやDiXiM Play、ABEMAなどが開けないにゃ

本日、2025年5月15日(木)に、Amazon Fire HD 10(第11世代)で、動画を見ようと思ったところ、次のような画面が表示されてしまい、アプリを開くことができませんでした。

Fire HD|DiXiM Playは利用できません

このアプリはFire OSの旧バージョンで構成されているため、新しいバージョンにアップデートしないと適切に動作しません。開発者にはすでにアプリのアップデートを要請済みです。新しいバージョンが利用可能になり次第、最新のアプリを提供します。それまでの間、その他のおすすめのアプリはここでご覧いただけます。

なお、Fire HD 8でも試してみましたが同様でした。

DiXiM Play(ディクシムプレイ)は更新をする度に、アカウントの再登録が必要だったりしたので、最初はDiXiM Playの障害だと思いました。

しかし、Netflix(ネットフリックス)ABEMA(アベマ)も視聴できなかったので、どうやらAmazon側の障害のようで海外でも同様の問題が起きていました。

不具合が起きている端末

Fire OS 7.3.3.1 を実行する第8世代~第11世代のFireタブレットでこのエラーが発生し、Fire OS 8系を搭載する新しい世代の端末では発生していないようです。

にゃテックにゃテック

2025年5月17日(土)8:50現在、アプリが正常に動作するようになりました。

Fire OSのバージョンの確認方法及び、アップデート方法

仮にAmazonがトラブルを解消したとしても、Fire OSのバージョンが古い場合は、その修正が反映されない可能性があります。

そのため、Fire OSのバージョンを確認する方法について、まとめておきます。

①設定 > 端末オプション

設定アイコン(ギアアイコン)をクリックしたあと、端末オプションを選択します。
Fire HD|設定 > 端末オプション

②システムアップデート

システムアップデートを選択。
Fire HD|システムアップデート

アップデートの「今すぐチェック」ボタンを選択

Fire HD|アップデートの今すぐチェック

アップデートする内容があれば、「アップデート」ボタンが表示されます。

Fire HD|アップデート

アップデート後は、再起動をしましょう。

なお、初期状態(デフォルト)であれば、アップデートは端末がアイドル状態の時に勝手にインストールされるはずです。

にゃテックにゃテック

2025年5月17日(土)8:50現在、アプリが正常に動作するようになりました。

一時的に視聴可能なようにする方法

なお、すべてのアプリではありませんが、再インストールすることで一時的に視聴可能になる場合があります。

ただし、再起動後に再び同じエラーが発生することもあり、根本的な解決にはなりません。

とはいえ、現在は復旧が進みつつあるため、応急処置としては有効な対策と言えると思います。。