PDFファイルをプレビュー表示させずにダウンロードさせる方法 公開日:2025年2月20日 CSS・Javascript ボタンなどに、<a>タグを記載して、PDFのURLリンクにするとPDFのプレビューが表示されます。 動作確認できます プレビューが表示されるにゃ ただ、プレビューを表示させたくない時もあると思います。 その為 […] 続きを読む
SWELLの固定ページにカスタムテンプレートを追加する方法 更新日:2025年2月20日 公開日:2025年2月19日 ワードプレス ワードプレス(WordPress)テーマのSWELL(スウェル)の固定ページには、テンプレートファイルを選べる機能があります。 なお、デフォルトの機能では、 デフォルトテンプレート 人気記事一覧 の2つを選ぶことができま […] 続きを読む
Norton Sandboxフォルダが突然表示された理由と対処法について 公開日:2025年2月17日 サービス・ツール 先日、パソコンを開いたら、「Norton Sandbox」というフォルダが、ハードディスクのルートフォルダに作成されていました。 新手のウイルスかと思いましたが、どうやらセキュリティーソフトのノートン(Norton)の機 […] 続きを読む
Adobe fontsをWebフォントとして使用する方法 公開日:2025年2月16日 ワードプレス Adobe Creative Cloudを有料契約していると、Adobe fontsをWebフォントとして使用できます。 今回、ワードプレス(WordPress)で、Adobe fontsを使う方法を備忘録として残してお […] 続きを読む
Photoshopを使用してjpg形式のファイルをWebPに一括変換する方法 公開日:2025年2月15日 Photoshop WEBサイトの場合、画像ファイルはjpg形式より、WebP(ウェッピー)の方が主流となってきました。 その為、今まで作成したjpg形式のファイルをWebPに一括変換することにしました。 その際に、今後の事も踏まえて、ドロ […] 続きを読む
無料サービスは危険!WEBサイトのQRコード作成方法 公開日:2025年2月14日 コラム スマートフォンが普及したいま、スマホのカメラで読み込むことができるQRコードは非常に便利な技術。 しかし、その便利さを悪用した詐欺が増えているというニュースをご覧になった方も多いと思います。 多くのニュースでは、詐欺師が […] 続きを読む
ノイズキャンセリング機能付きのコスパ最強のオススメのヘッドホン 公開日:2025年2月13日 おすすめアイテム 作業に没頭したい時は、ノイズキャンセリング機能がついているヘッドホンを使用しています。 愛用していたのは、QuietComfort15の頃から使い続けている、BOSE(ボーズ)のQuietComfortシリーズです。 た […] 続きを読む
ブログカード(リンクカード)のようなデザインを作るCSS 公開日:2025年2月12日 CSS・Javascript ワードプレス(WordPress)には、ブログカード(リンクカード)の機能が付いていることがほとんですが、カスタマイズすることは、ほとんどできません。 その為、ブログカード(リンクカード)のようなデザインのリンクを作成し […] 続きを読む
SWELL(スウェル)の記事スライダーの背景画像を動画にする方法 公開日:2025年2月11日 ワードプレス ワードプレス(WordPress)テーマの「SWELL(スウェル)」には、トップページで投稿ページをスライドさせる記事スライダーという機能があります。 しかし、記事スライダーの背景には画像しか設定することができません。 […] 続きを読む
URLやクーポンコードなどをコピーできるボタンの作成方法 公開日:2025年2月8日 CSS・Javascript 自身のサイトのURLやクーポンコード、アフィリエイトリンクなど、サイト訪問者にコピーしてもらいたいことがあるのではないでしょうか? 例えば、下記のようなボタンです。 URLをコピー コピーしました。 上記のボタンを押すと […] 続きを読む