午後の仕事も快適に!眠くならないコツとおすすめメニュー

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

にゃのらいとにゃのらいと

お昼ご飯食べたら眠くなってきたにゃ・・・

にゃテックにゃテック

ねこは寝るのが仕事なのにゃ・・・

昼食を食べた後、眠くなってしまう人は多いのではないのでしょうか?

自分も、昼ご飯を食べた後、睡魔に襲われることが多いので、食事に関する書籍を3冊購入しました。

その中でも、一番参考になったのがこの書籍です。

この書籍の内容を元に自分が実践している、「食事をした後に、眠くならないようにするコツと食事」についてまとめました。

食後すぐに眠くなるのはなぜ?

食後に眠くなってしまう原因は主に3つです。

1. 血糖値の急上昇

食事をすると、体は摂取した食べ物を消化し、糖を血液中に取り込みます。
特に糖質が多い食べ物(丼もの、パスタなど)を食べると血糖値が急激に上昇します。
この急な変化が体にストレスを与え、結果として眠気を引き起こします。

2. 消化のための血液集中

食事を摂ると、体は消化を助けるために多くの血液を胃や腸に送り込みます。
このため、脳への血流が一時的に減少し、眠気を感じやすくなります。
特に、重い食事や脂っこい食べ物を摂ると、この現象が顕著になります。

3. 副交感神経の働き

食事をすると、副交感神経が活発になり、体はリラックスモードに入ります。
このリラックス状態は、体を休ませるために必要ですが、同時に眠気を感じさせる要因にもなります。

これらの要因が組み合わさって、食後すぐに眠くなる現象が起こります。

にゃテックにゃテック

この文章も眠くなるにゃ・・・。

血糖値を急激にあげない方法

食後に眠くならないようにするには、血糖値を急激にあげないようにすることが大切です。

その為には、以下のことに注意するのが大切なようです。

1.低GI食品を選ぶ
GI値が低い食品は、血糖値を緩やかに上げるため、食後の眠気を抑える効果があります。例えば、玄米全粒粉パンそばなどが低GI食品です。
2.食物繊維を多く摂る
食物繊維が豊富な野菜や海藻類を摂ると、糖質の吸収が緩やかになります。例えば、ひじきわかめこんにゃくなどが効果的です。
3.バランスの良い食事
主食、主菜、副菜、汁物をバランスよく摂ることで、栄養素が均等に体内に供給され、血糖値の急上昇を防ぎます。特に、野菜を最初に食べると、血糖値のコントロールがしやすくなります。
4.食後の軽い運動
食後すぐに軽い運動をすることで、血糖値の急上昇を防ぎ、眠気を感じにくくなります。例えば、15分程度の散歩が効果的です

なお、眠くなったからといって、缶コーヒー、エナジードリンクなどで「目を覚ます」場合は、糖質に気を付けてください。

コーヒーを飲むならブラック、エナジードリンクは、モンスターエナジーなどの低価格で大容量のものは避け、「眠眠打破」のような低容量タイプをオススメします。

にゃテックにゃテック

眠眠打破はネットでまとめ買いするとお得なのにゃ

10分で作れる眠くならないおすすめメニュー3つ

自宅で仕事をしている時に作る昼食メニュー3つを紹介します。

1.低GIサラダ蕎麦

材料
  • 蕎麦(そば粉100%のものがベスト)
  • カットサラダ(コンビニのサラダでも可)
  • お好みの具材(ゆで卵(味玉)、鶏肉(ササミ)、豆腐、かいわれ大根など)
  • めんつゆ
  • オリーブオイル
  • マヨネーズ(必要な方のみ)
サラダ蕎麦

作り方

STEP
1
蕎麦を茹でて、冷水で冷やしてよく水を切ったあと、お皿にのせます。
STEP
2
カットサラダや鶏肉(ササミ)を、ボウルなどに移し、適量のオリーブオイルや塩などで和えます。
STEP
3
和えたサラダを蕎麦の上にのせ、適量のめんつゆをかけて、ゆで卵をのせて完成です。
また、カット野菜多めの場合は、マヨネーズをかけても美味しいです。

楽天レシピで「サラダ蕎麦」の作り方を確認する

2. 玄米と野菜のワンプレート

材料
  • 玄米ご飯(市販のパック玄米可)
  • お好みの野菜(ブロッコリー、トマト、アボカドなど)
  • グリルチキン(パックで販売されているものを使用)
  • ドレッシング

作り方

STEP
1
玄米を炊きます(パックの玄米の場合、電子レンジで温めます)。
STEP
2
野菜を適当な大きさに切ります。
STEP
3
グリルチキンを電子レンジなどで温め、適当な大きさに切ります。
STEP
4
玄米ご飯と野菜、チキンをワンプレートに盛り付け、ドレッシングをかけて完成です。

楽天レシピで「玄米と野菜」の作り方を確認する

3.豆と野菜のスープ

材料
  • お好みの豆(ひよこ豆、レンズ豆など)
  • トマト缶
  • 玉ねぎ
  • セロリ
  • にんじん
  • オリーブオイル
  • コンソメ
  • 塩、こしょう

作り方

STEP
1
玉ねぎ、セロリ、にんじんを細かく切ります。
STEP
2
オリーブオイルで野菜を炒めます。
STEP
3
トマト缶とコンソメを加え、豆を入れます。
STEP
4
塩、こしょうで味を調整して、20分ほど煮込んで完成です

楽天レシピで「サラダ蕎麦」の作り方を確認する

コンビニで買える眠くならないおすすめメニュー3つ

1. 玄米おにぎりと野菜スティック

玄米おにぎり
玄米は低GI食品で、消化がゆっくり進む為、血糖値の急上昇を防ぎます。
野菜スティック
カット野菜のスティックは、手軽に食物繊維を摂取できます。

2. サラダチキンとミニトマト

サラダチキン
コンビニで定番のサラダチキンは、高タンパクで低脂肪。エネルギーの持続に役立ち、午後の集中力をキープします。
ミニトマト
ビタミンやミネラルが豊富なミニトマトは、手軽に摂取できる野菜です。サラダチキンと一緒に食べることで、バランスの良い食事が簡単に実現できます。

3. 低糖質パンとナッツミックス

低糖質パン
最近のコンビニでは、低糖質のパンが増えてきました。血糖値の急上昇を防ぎ、午後のエネルギー不足を予防します。
ナッツミックス
ナッツは、健康的な脂肪やタンパク質、食物繊維が豊富で、満足感を与えつつも血糖値の安定に貢献します。軽くつまむのに最適です。

まとめ

昼食後に眠くならないようにするには、糖質が高い食品はなるべく避け、適度な運動をするのがベスト。

ちなみに、運動は「カーディオ ワークアウト」さんの血糖値関連の運動(ウォーキング)をしています。

自分はこれらをするようにしてから、昼食後の眠気はだいぶ抑えられるようになりました。

これらを実践することで、午後の貴重な1時間を無駄にすることが減るのでオススメです。