さくらインターネットで作成したメールアドレスをGmailで送受信する方法

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

さくらインターネットで、メールアドレスを作成したけど、

にゃのらいとにゃのらいと

いちいち、さくらのウェブメールを使うのは面倒だにゃ

といった方もいるかと思います。

そこで、さくらインターネットで作成したメールアドレスを、Gmailで使う方法を紹介します。

Gmail(ブラウザ版)でメールの受信設定をする

この作業に入る前に、事前にメールアドレスを作成している必要があります。

作成がまだのようであれば、下記の記事を参考にして、メールアドレスを作成してください。

①Gmailにログイン

メールを送受信したい、お使いのGmailにログインします。

右上にある歯車マークのアイコンをクリックし、「すべての設定を表示」を選択。
すべての設定を表示

 

②メールアカウントを追加する(設定)

アカウントとインポート > メールアカウントを追加する

を選択します。

Gmail設定

③メールアカウントを追加する(ポップアップ)

ポップアップ画面が表示されるので、事前に作成しておいたメールアドレスを入力して、「次へ」を選択。

メールアカウントの追加

他のアカウントからメールを読み込む(POP3)」を選択して、「次へ」を選択。

他のアカウントからメールを読み込む(POP3)

  • ユーザ名:追加するメールアドレスを入力
  • パスワード:メールアドレス作成の際に、設定したパスワードを入力
  • POPサーバー:初期ドメイン(※)を入力
  • ポート:995を選択
  • 取得したメッセージのコピーをサーバーに残す:チェックあり
  • メールの取得にセキュリティで保護された接続(SSL)を使用する:チェックあり

※初期ドメインの情報は「[さくらのレンタルサーバ] 仮登録完了のお知らせ」という件名のメールに記載されている「POP3(受信)サーバ」が該当します。

メールアカウントの追加(詳細設定)

入力及び、チェックをしたら、「アカウントを追加」を選択。

これで、さくらインターネットで作成したメールを受信できるようになりました。

Gmailで、作成したメールアドレスとしてメールを送信できる設定をするには、「はい」を選択して「次へ」を押します。

Gmail(ブラウザ版)のメール送信設定をする

続いて、さくらインターネットで作成したメールアドレスで、Gmailからでも送信できるようにします。

  • 名前(送信名として使用)を入力します。
  • エイリアスと扱います:チェックあり

次のステップ」を押して、次に進みます。

メールアドレスの情報を入力

  • SMTPサーバー:初期ドメイン(※)を入力
  • ポート:587を選択
  • ユーザ名:追加するメールアドレスを入力
  • パスワード:メールアドレス作成の際に、設定したパスワードを入力
  • 「TLSを使用したセキュリティで保護された接続(推奨)」を選択

※初期ドメインは「[さくらのレンタルサーバ] 仮登録完了のお知らせ」という件名のメールに記載されている「SMTP(送信)サーバ」が該当します。

メールアドレスの送信設定

入力及び、ラジオボタンの選択をしたら、「アカウントを追加」を選択。

問題がなければ、認証メールを送りましたという画面が表示されると思います。

メールを送信しました

現在、設定をおこなっているGmail宛てに認証メールが送られているので、メールボックスを確認します。

※受信ボックスに見当たらなければ、迷惑メールや、プロモーションタブをご確認ください。

受信ボックス

メール内にある、認証用のURLをクリックします。

確認画面が表示されますので、「確認」ボタンを押して完了です。

確認画面

Gmailで、メールを新規作成した際に、追加されたメールアドレスを選択することで、そのメールアドレスでメールを送信することが可能です。

Gmail新規作成

以上、さくらインターネットで作成したメールアドレスを、Gmailで使う方法でした。