
※当サイトにはプロモーションが含まれています。

エックスサーバー(Xserver)の料金を安くしたいにゃ?
エックスサーバー(Xserver)といえば、使いやすい管理画面とサポートが手厚いことで知られる、エックスサーバー株式会社が運営するレンタルサーバーです。
そのエックスサーバーを、最大20%引きで使用できるキャンペーンがあります。
それが「お友達紹介プログラム」です。
下記の紹介リンクから、エックスサーバーに申し込むだけで最大20%の割引きを受けることができます。
※割引は、各サービスを「初めて契約いただく場合」のみの適用されます
「お友達紹介プログラム」とは?
お友達紹介プログラムとは、エックスサーバーが公式に提供している「紹介制度」です。
これは、実際にエックスサーバーを利用しているユーザーからの紹介を受けた方が、その紹介者専用のリンクを経由して申し込むことで、初回の利用料金から最大20%の割引を受けられる制度です。

進研ゼミみたいなものにゃ
なお、「お友達紹介プログラム」を利用しても、紹介者と申込者の個人情報がお互いに知られることはありませんので、安心してご利用いただけます。
※割引は、各サービスを「初めて契約いただく場合」のみの適用されます
エックスサーバーの利用料金
エックスサーバーの、各プランの料金、お友達紹介プログラムを利用した際の割引額を下記の表にまとめてみました。
契約期間 | スタンダード | プレミアム | ビジネス |
---|---|---|---|
3ヶ月 | 3,960円(割引額 792円) | 7,920円(割引額 1,584円) | 15,840円(割引額 3,168円) |
6ヶ月 | 7,260円(割引額 1,452円) | 14,520円(割引額 2,904円) | 29,040円(割引額 5,808円) |
12ヶ月 | 13,200円(割引額 2,112円) | 26,400円(割引額 5,280円) | 52,800円(割引額 10,560円) |
24ヶ月 | 25,080円(割引額 3,759円) | 50,160円(割引額 10,032円) | 100,320円(割引額 20,064円) |
36ヶ月 | 35,640円(割引額 4,990円) | 71,280円(割引額 14,256円) | 142,560円(割引額 28,512円) |

1日のPV数が1万を超えない限りは、“スタンダードプラン”で充分にゃ。
エックスサーバーは、お友達紹介プログラムの他にも、独自でキャンペーンをしている事があります。
キャンペーン中であれば、上記の金額よりさらに安く契約することも可能です。
まずは下記の紹介リンクから、キャンペーンをおこなっているかご確認ください。
※割引は、各サービスを「初めて契約いただく場合」のみの適用されます
エックスサーバーのお友達紹介プログラムで申し込む手順
最後に、エックスサーバーのお友達紹介プログラムで申し込む手順についてです。
①お友達紹介プログラムのリンクからサイトを開く
お友達紹介プログラムのリンクからサイトを開きます。
②お試しボタンを選択
エックスサーバーのサイトで表示さている「10日間無料で試してみる」ボタンを選択。
※ボタンのテキスト表記は変更されていることがあります。
③新規申し込みを選択
「新規お申込み」ボタンを選択します。
すでにアカウントがある場合は、下方にある「すでにXserverアカウントIDをお持ちのお客様」のリンクを選択します。

④申し込み内容の入力
サーバーの契約内容が表示されるので、サーバーID(デフォルトのままでもOK)を決めて、プランを選択します。
なお、WordPressクイックスタートを利用するにチェックを入れてしまうと、即課金されてしまうのでご注意下さい。

無料期間中でも、WordPressはアカウント登録後にインストールできるにゃ
「Xserverアカウントの登録へ進む」ボタンを選択して次に進みます。
続いて、個人情報を入力して、エックスサーバーのアカウント作成していきます(私自身がアカウントを作成済みなので以降の手順は省略します)。
この流れで申し込みをすると、お友達紹介プログラムとキャンペーン(がやっている場合)の併用が可能です。
もしよかったら、下記のリンクから「お友達紹介プログラム」をご利用ください。
※割引は、各サービスを「初めて契約いただく場合」のみの適用されます