SWELLで画像のスタイル「影あり」に影の色や枠線を追加する方法 公開日:2025年4月2日 ワードプレス ワードプレス(WordPress)テーマのSWELL(スウェル)には、画像を装飾できる機能があります。 装飾できるスタイルは、角丸、枠あり、影あり、フォトフレーム、ブラウザ風、デスクトップ風が用意されています。 今回は、 […] 続きを読む
SWELLでリンクテキストにマウスオーバーしたときに色を変える方法 更新日:2025年4月9日 公開日:2025年3月31日 ワードプレス ワードプレス(WordPress)テーマのSWELL(スウェル)で、普通にリンクテキストを作成した場合、カーソルがマウスオーバーしても何も変わりありません。 そのため、SWELL(スウェル)には、「カスタム書式」という他 […] 続きを読む
ワードプレスのトラブルの際はブロックエディター対応かを疑え! 更新日:2025年3月28日 公開日:2025年3月27日 ワードプレス 現在、ワードプレス(WordPress)のトラブルに関する無料相談をおこなっていることもあり、トラブルに関するお問い合わせをいただく機会があります。 その中で気になったのが、「使用されているテーマがブロックエディター対応 […] 続きを読む
賢威のマーカー表示(蛍光マーカー)をカスタマイズしてみた 公開日:2025年3月22日 ワードプレス WEBサイトでは、文章を目立たせるために、背景にマーカーを引く装飾がされることがよくあります。 ワードプレス(WordPress)テーマの賢威(けんい)にも、マーカーで文字を装飾する機能があります。 ただ、賢威のデフォル […] 続きを読む
SWELL(スウェル)のリッチカラム全体に背景を設定する方法 更新日:2025年3月21日 公開日:2025年3月19日 ワードプレス ワードプレス(WordPress)テーマのSWELL(スウェル)には、リッチカラムというパソコンやスマホで見た時に、デザインがレスポンシブ対応になる機能があります。 しかし、このリッチカラム機能は、リッチカラム全体に対し […] 続きを読む
php.iniのupload_max_filesizeディレクティブを越えていますの解決法 公開日:2025年3月18日 ワードプレス さくらインターネットのレンタルサーバーに、ワードプレス(WordPress)テーマのSWELL(スウェル)をインストールしようとしたところ、 アップロードされたファイルが php.ini の upload_max_fil […] 続きを読む
SWELL(スウェル)の記事スライダーに固定ページを追加する方法 更新日:2025年9月6日 公開日:2025年3月11日 ワードプレス ワードプレス(WordPress)テーマのSWELL(スウェル)には、トップページで人気記事や新着記事などをスライドさせる「記事スライダー」という機能があります。 出典:SWELL DEMO2 しかし、記事スライダーで表 […] 続きを読む
ワードプレスで自動付与される“noreferrer”を削除する方法 更新日:2025年9月6日 公開日:2025年3月7日 ワードプレス ワードプレス(WordPress)では、target=”_blank”を設定すると、デフォルトで rel=”noopener noreferrer” が自動的に付与されます […] 続きを読む
SWELL(スウェル)の基本スタイル、CSSのクラス一覧 更新日:2025年4月29日 公開日:2025年3月5日 ワードプレス SWELL(スウェル)は、ブロックエディタ(Gutenberg)に完全対応したワードプレス(WordPress)テーマです。 その為、基本的に余白調整や装飾は、ブロックエディタでできるのですが、SWELLにはないパーツを […] 続きを読む
ワードプレス(WordPress)の検索結果から固定ページを除外する方法 更新日:2025年9月6日 公開日:2025年3月3日 ワードプレス ワードプレス(WordPress)で作成したサイトの大きな利点の一つは、検索機能の充実です。 なぜなら、ワードプレスはデータベースと連携しており、通常のHTMLやCSSだけで作成されたサイトでは実現しにくい高度な検索機能 […] 続きを読む