「J:COMのWi-Fiが遅い・・・」を解決する具体的な方法まとめ 公開日:2024年11月30日 コラム もしかして、J:COMのWi-Fi回線が遅い、途中でネットが途切れるなどの症状で困ってますか? その気持ちわかります。 自分も在宅ワークがメインだったこともあって、J:COMのインターネット回線とはかなり格闘しました。 […] 続きを読む
IPアドレスを確認をしたら、v4.fetch.tunnel.googlezip.netだった件 更新日:2024年11月26日 公開日:2024年11月15日 コラム WEBサイトを制作している際などに、自分のグローバルIPを確認することがあるかと思います。 通常であれば、表示されるIPアドレスは自分が利用しているプロバイダのIPです。 しかし、今回、表示されたのは、「*.v4.fet […] 続きを読む
iPhoneで通話を簡単録音!iOS18.1の新機能を解説 公開日:2024年11月9日 コラム 今まで、iPhoneで通話内容を録音するには、ボイスメモのアプリを立ち上げて録音する必要がありました。 しかし、2024年10月29日にアップデートされた、iOS18.1にすることで、通話の基本機能として録音することがで […] 続きを読む
ソースネクストの自動課金を解除する方法 公開日:2024年11月7日 コラム ソースネクストの「いきなりPDF」は、PDFの作成や閲覧、ページの並び替えだけでなく、エクセルやワード形式に変換することができる高機能なPDF編集ソフトです。 Adobe Acrobat Proの代替品として、購入してお […] 続きを読む
「にほんブログ村」に新着記事が反映されないので問い合わせてみた 更新日:2025年1月14日 公開日:2024年11月1日 コラム 先日、気付きましたが、アップしているはずの記事が「にほんブログ村」に反映されていません。 ちなみに、似たようなサービスの「人気BLOGランキング」では、最新記事が反映されています。 その為、にほんブログ村にログインして、 […] 続きを読む
【2024年10月】家族でコロナに感染!予想以上にしんどかった話(まだ闘病中) 公開日:2024年10月29日 コラム タイトル通り、2024年10月に、家族でコロナに感染しました。 嫁さんと、自分は初のコロナ感染。 子どもは3回目のコロナ発症でした。 過去2回、子どもはコロナに感染したことがありますが、その時は1~2日程度、38度後半の […] 続きを読む
ChatGPTを使用してユーチューブを要約してみた 公開日:2024年10月25日 コラム インタビュー動画を書き起こしたかったこともあり、ChartGPTを使用してユーチューブを書き起こしてみました。 なお、ChartGPTのプラグイン機能は、2024年3月19日に停止されました。 その為、新しく搭載された( […] 続きを読む
Google Search Consoleでインデックスの削除を依頼する方法 公開日:2024年10月14日 コラム ここ2ヶ月間ほど、Google Search Console(グーグルサーチコンソール)にインデックスされる記事数が、150~160の間で頭打ちになってしまいました。 その為、Google Search Console( […] 続きを読む
画像の無断コピー・ダウンロードを防ぐ方法3つ 公開日:2024年10月10日 コラム 作成した図解や、キャラクター画像などをダウンロードやコピーされたくないと思っている方もいるのではないでしょうか? 特に、複雑な制度を説明した図解なんかを流用されてしまったら悲しいですよね・・・。 そこで、今回は、比較的簡 […] 続きを読む
GIFアニメーションをwebpへ変換しても容量が軽くならなかった話 更新日:2024年10月2日 公開日:2024年10月1日 コラム GIF形式の画像は、特にアニメーションやアイコンに使われることが多いですが、ファイルサイズが大きくなることがよくあります。 先日、WebP(ウェッピー)形式がアニメーションにも対応していることがわかったので、GIFアニメ […] 続きを読む