Googleアドセンスの広告がスマホで勝手に大きくなる原因と対策 更新日:2025年10月7日 公開日:2025年5月22日 コラム このサイトでは、Googleアドセンス(Google Adsence)を使用して広告を表示させていますが、使用しているのは(この記事の執筆時点では)固定サイズです。 しかし、スマホで表示されている広告を確認したところ、何 […] 続きを読む
iPhoneでWebサイト全体をスクリーンショット(キャプチャ)する方法 公開日:2025年5月19日 コラム ホテルやチケットの予約、ネットショッピングなどで、注文した内容をスクリーンショットに残しておく人は多いと思います。 ただ、スマートフォンで予約や注文をした場合だと、1つの画面に収まりきらず、スクリーンショットが分割されて […] 続きを読む
Fire HDでNetflixやABEMAなどのアプリが起動しない問題が発生中! 更新日:2025年9月15日 公開日:2025年5月15日 コラム 本日、2025年5月15日(木)に、Amazon Fire HD 10(第11世代)で、動画を見ようと思ったところ、次のような画面が表示されてしまい、アプリを開くことができませんでした。 このアプリはFire OSの旧バ […] 続きを読む
2G通信とは?危険性と無効化方法、ニセ基地局からスマホを守る対策 更新日:2025年9月7日 公開日:2025年4月22日 コラム 先日、ニュースを見ていたら、渋谷などの人が集まるところで「偽の基地局」が確認され、総務省の会見でも言及される事態となっています。 この「偽の基地局」とは、国内では商用利用されなくなった2G通信の周波数帯を悪用し、スマ […] 続きを読む
Bingで検索結果が表示されなくなったので放置したら治った話 更新日:2025年10月7日 公開日:2025年4月7日 コラム ブログを始めてから約半年ぐらい経過した時、Bing(ビング)で検索表示され始めたなと思っていた時、突然、検索結果から飛ばされてしまいました。 ただ、Chromeでは問題なくインデックスも検索もされていたこともあり、 と思 […] 続きを読む
Googleアドセンス申請時の「サイトの同意メッセージを作成する」の設定方法 更新日:2025年9月7日 公開日:2025年4月4日 コラム 先日、新しいサイトを、Googleアドセンスの審査に申し込んだところ、 サイトの同意メッセージを作成する という見慣れない項目が表示されました。 どうやら、2025年3月25日から「GoogleのCMPで同意モードのサポ […] 続きを読む
このサイトがChatGPTの参照元として利用されているのか調べてみた 更新日:2025年10月7日 公開日:2025年3月13日 コラム ChatGPTに質問すると、URLに参照元情報が含まれることがあります。 この参照元のリンクをクリックすると、 ?utm_source=chatgpt.com といったクエリパラメータが付加されています(utm_sour […] 続きを読む
無料サービスは危険!WEBサイトのQRコード作成方法 更新日:2025年9月7日 公開日:2025年2月14日 コラム スマートフォンが普及したいま、スマホのカメラで読み込むことができるQRコードは非常に便利な技術。 しかし、その便利さを悪用した詐欺が増えているというニュースをご覧になった方も多いと思います。 多くのニュースでは、詐欺師が […] 続きを読む
【2025年】freee(フリー)会計の5,000円クーポンコードを紹介中! 更新日:2025年4月11日 公開日:2025年2月4日 コラム 会社員の時も医療費控除などで、毎年、確定申告をしていましたが、今年は“フリーランス”ということもあって必ずしなければいけません。 その為、会計ソフトの“freee(フリー会計)”を有料プランにしました。 なお、下記の紹介 […] 続きを読む
【注意】Googleで検索したら勝手に詐欺サイトへ飛ばされてしまった話 更新日:2025年10月7日 公開日:2025年1月28日 コラム 先日、フジテレビに関するニュースのまとめをYou Tubeで見ていました。 その後、関連動画として、昔に地元で起きた事件のまとめ動画があったので、その動画を視聴しました。 そして、動画視聴後、加害者の親族が経営していた「 […] 続きを読む