
※当サイトにはプロモーションが含まれています。
「マウスコンピューター(mouse)」は、国内生産にこだわる日本のパソコンメーカーで、長野県飯山市に生産工場を構え、生産から販売までをおこなっています。
主にBTO(受注生産)方式を採用しており、ユーザーのニーズに合わせてパーツやスペックを自由にカスタマイズできるパソコンを提供しています。
商品のラインナップとしては、一般向けの「mouse」シリーズ、ゲーマー向けの「G-Tune」、クリエイター向けの「DAIV」、ビジネス向けの「MousePro」などがあります。
また、iiyamaシリーズとして、モニターを製造している「マウスコンピューター」をアフィリエイトしたいと思った方は多いのではないでしょうか?
「マウスコンピューター」とのアフィリエイト提携は、バリューコマースで可能です。
なお、以前は、A8,net、リンクシェアなどでもアフィリエイト提携可能でしたが、2025年1月現在、主要なASPで提携出来るのは、バリューコマースのみのようです。
マウスコンピューターのサービス内容や特徴について
マウスコンピューターのサービス内容や特徴についてです。
- 国内生産と高品質
- 長野県飯山市の工場で製品を組み立てており、製造プロセスを日本国内で完結しています。
- 多彩な製品ラインナップ
- mouseシリーズ、G-Tune、DAIVシリーズ、MouseProなど多彩なラインナップがあります。
- BTOサービス
- CPU、メモリ、ストレージ、グラフィックカードなどを自由に選択でき、自分のニーズに合わせてパソコンを構成可能です。
- サポート体制の充実
- 24時間365日の電話サポートがあります。
マウスコンピューターの最大の魅力は、安定した動作と品質の高さだと思います。
パソコンの機器担当だったこともあり、DELL、パソコン工房、ドスパラと各数十台づつ購入してきましたが、マウスコンピューターが一番動作が安定していました。
マウスコンピューターと提携する為の審査について
「パソコンのカスタマイズを紹介している動画」や「ガジェット系」などのコンテンツを運営している方は、マウスコンピューターと提携しようと思われたことがあるのではないでしょうか?
「マウスコンピューター」とのアフィリエイト提携は、バリューコマースで可能です。
アフィリエイト提携するには、サイト審査があります。
マウスコンピューターの場合、提携しようとすると、表示されるポップアップの中に申し込みフォームのリンクがあります。
フォーム内に記載されている事項を記入して、マウスコンピューターに申請します。
なお、マウスコンピューターに申請した後に、バリューコマースからも申請する必要があります。
審査は約1~2週間程度かかると書かれていますが、わたしの場合は全く音沙汰がありませんでした(提携待ちのまま放置)。

実は、4年前に「セルフバック(20万円以上の購入)+アフィリ報酬」の確定日直前に突如、提携解除されたこともあって、マウスコンピューターのアフィリには良い印象がありません。
マウスの商品自体はいいものだし、国産PCなので応援していますが、アフィリエイトに関しては正直、残念な対応が多いです(ASPの担当者が付けば違うのかもしれませんが・・・)。
少し話がそれましたが、マウスコンピューターのアフィリエイト提携は、バリューコマースで可能です。
ASPのバリューコマースについて・・・
ここからは、バリューコマースを利用して感じた印象や、便利な機能について紹介します。
アフィリエイターに優しいASP
バリューコマースでは、アフィリエイター向けに、時期によって成果の出やすい案件や、人気案件の特集を組んで告知しています。
また、セミナーやイベントなども定期的に開催しています。
その為、アフィリエイターを育てようという姿勢が感じられるASPではないかと思います。
バリューコマースでおこなうアフィリエイトの魅力
バリューコマースのアフィリエイトの最大の魅力として、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングの3社と提携できるという事が挙げられます。
特に、Amazonのアフィリエイト審査基準が、「180日以内に3回の適格販売達成+サイトが審査に合格すれば登録完了」と厳しいこともあり、ブログ初心者が合格するのは難易度が少し高いです。
一方、バリューコマース経由なら3件の適格販売が必要ありません。
また、バリューコマースのMyLinkBoxを使えば、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングの3つをまとめた商品リンクが作れます。
つまり、この様なリンクを作ることで、取りこぼしを少なくすることができます。
また、提携先が一元化されるので管理が楽になるのもメリットです。
バリューコマースは大手企業と提携できる
バリューコマースを通して、大手企業とアフィリエイト提携できます。
大手企業とアフィリエイト提携出来るのは、バリューコマースの魅力の1つです。
何故なら、大手企業の商品は、ある程度の認知もあり、信頼も得やすいため、アフィリエイトを始めたばかりの方でも成果が出やすいからです。
もし、あまり知られていない企業の場合、訪問者に「ここの会社は信頼のできる会社」だということを説明しなければいけません。
しかし、大手企業なら、「このサービスは、●●の企業の商品です」と書くだけで、信頼を得ることが可能です。
この違いは大きいですよね。
もし、バリューコマースのアフィリエイト登録をされてない方は、登録してみてはいかがでしょうか?