
※当サイトにはプロモーションが含まれています。
「kikito(キキト)」は、NTTドコモが提供する家電レンタル・サブスクリプションサービスです。
最新の家電やデバイスを購入前に気軽に試したり、必要な期間だけ利用したりすることができます。
そんな「kikito」をアフィリエイトしたいと思った方は多いのではないでしょうか?
「kikito」とのアフィリエイト提携は、ドコモアフィリエイトで可能です。
※2025年3月1日から6ヶ月程度、新規パートナーの登録が制限されています
kikitoのサービス内容や特徴について
kikitoのサービス内容や特徴についてです。
- 多彩な商品ラインアップ
- アクションカメラ、VRゴーグル、美容家電、フィットネス機器など、さまざまな最新家電やデバイスを取り揃えています。
- 柔軟なレンタルプラン
- 旅行などに最適な短期レンタルプランや、単身赴任などに最適な月額サブスクプランがあり、一定期間利用するとそのまま商品が自分のものになる「もらえるプラン」もあります。
- dポイントの活用
- レンタル料金100円(税抜)につき1ポイントのdポイントがたまり、たまったポイントは次回のレンタル時などに利用できます。
kikitoは、ドコモ回線の契約がない方でも、dアカウントを作成することで利用できます。
最新家電を試してみたい方や、必要な期間だけ特定のデバイスを利用したい方にとって、便利でお得なサービスです。
kikitoと提携する為の審査について
「引越し関連のブログ」や「家電の批評ブログ」などのサイトを運営している方は、kikitoと提携しようと思われたことがあるのではないでしょうか?
「kikito」とのアフィリエイト提携は、ドコモアフィリエイトで可能です。
なお、アフィリエイトの提携前にドコモアフィリエイトに登録する為のサイト審査があります。
自分の場合、審査結果は翌日にメールで届きました。
もし、ドコモアフィリエイトに登録する際の審査に落ちてしまった際には、記事を充実させてから、再度、申し込んでみましょう。
参考:【ドコモアフィリエイト公式】アフィリエイトの審査に通らない原因や対策を紹介!
ASPのドコモアフィリエイトについて・・・
ドコモアフィリエイトは、NTTドコモが提供する公式のASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)です。
このASPを利用することで、ドコモが運営するさまざまなサービスを紹介することができます。
なお、通常のASPとは違い、ドコモに関連していない案件は、ほぼありません。
ドコモアフィリエイトで扱っている案件(一部)
ドコモアフィリエイトで扱っている案件の一部を記載しておきます。
- d払い加盟店募集・・・加盟店になることでキャッシュレス決済を簡単導入
- dカーシェア・・・手軽に車を借りられる便利なカーシェアリングサービス
- eximo ポイ活・・・ポイントを貯めて賢く使えるお得なアプリ
- dマガジン・・・雑誌が読み放題の定額制サービス
- dブック・・・電子書籍ストア
- dキッズ・・・子どもが楽しみながら学べる知育アプリ
- dヘルスケア・・・健康管理をサポートするお得で便利なアプリ
- dフォト・・・写真を簡単保存&共有できるオンラインアルバム
- dジョブ スマホワーク・・・スマホで簡単に副業・お仕事が見つかるサービス
- DAZN for docomo・・・スポーツ中継を見放題で楽しめる人気配信サービス
- dヒッツ・・・豊富なラインナップの音楽配信
- dアニメストア・・・アニメファン必見の作品が見放題の配信サービス
- ドコモでんき・・・お得で環境に優しい電気サービス
- ドコモ光・・・高速インターネットを提供する光回線サービス
- ahamo 新規/MNP・・・シンプルで低価格なスマホプランが新規契約可能
- dショッピング・・・日用品やグルメが揃うドコモのショッピングモール
- kikito・・・話題の家電を試せるレンタルサービス
- docomo select・アクセサリー・・・スマホに最適なアクセサリーをオンラインで購入可能
- ワンダーボックス for docomo・・・子どもの創造力を育む学びのサブスクサービス
- ドコモスポーツくじ・・・スポーツくじ
- Lemino(レミノ): 映画やドラマ、アニメなどの動画配信サービス
※2024年11月現在
基本的にどの案件も信頼性が高いサービスという事もあって、成約のしやすさが魅力です。
高いブランド力と信頼性
ドコモは、日本国内で圧倒的な知名度を誇る通信キャリアです。
そのため、プロモーションリンクをクリックしたユーザーが安心してサービスを利用しやすい点が大きなメリットです。
もし、あまり知られていない企業の場合、訪問者に「ここの会社は信頼のできる会社」だということを説明しなければいけません。
しかし、ドコモのサービスなら、「このサービスは、ドコモが運営しています」と書くだけで、信頼を得ることが可能です。
この違いは大きいですよね。
まだドコモアフィリエイトの登録をされてない方は、登録してみてはいかがでしょうか?
※2025年3月1日から6ヶ月程度、新規パートナーの登録が制限されています