「お客様の声」や「商品の感想」などに使えるCSSデザインの実例 公開日:2024年12月12日 CSS・Javascript ホームページやランディングページ(LP)、セールスページ(SP)で訪問者の信頼を得るために欠かせないのが、「お客様の声」や「商品の感想」といったリアルなフィードバックです。 今回は、こうした「お客様の声」や「商品の感想」 […] 続きを読む
【2024年最新版】Rinkerで作成した商品リンクのクリック数をGA4で計測する方法 更新日:2024年12月15日 公開日:2024年12月11日 ワードプレス ワードプレス(WordPress)のプラグインの「Rinker(リンカー)」は、Amazonや楽天、ヤフー、メルカリなどの商品リンクを簡単に作成する事ができます。 さらに、「Rinker」には、Googleアナリティクス […] 続きを読む
Bootstrap3から5への変更点まとめ(デザイナー視点) 公開日:2024年12月10日 CSS・Javascript 最近、Bootstrap3で作成されていたサイトを、Bootstrap5に更新しました。 その時にメモした備忘録です。 Bootstrap3からBootstrap5への変更点 Bootstrap3から、Bootstrap […] 続きを読む
NVIDIAのグラフィックドライバーをStudioドライバーへ変更する方法 更新日:2024年12月13日 公開日:2024年12月8日 Windows 動作が安定していたこともあり、「Premiere Pro 2019」をずっと使い続けていました。 しかし、最近のAdobe Premiere Proは、文字おこし機能がついていることを知り、バージョン 25.1にアップデ […] 続きを読む
WordPressプラグイン「Pretty Links」でクリック数を計測&URLの短縮方法 公開日:2024年12月6日 ワードプレス 他にも、URLが長いと見栄えが悪いから、URLを短くしたい! アフィリエイトリンクだとわからないようにしたい! といったことがあるかと思います。 会社員の時は、これらのURLを管理できるツールを契約していたので、それを使 […] 続きを読む
ワードプレステーマの賢威で指定した日付の更新日を表示させない方法 更新日:2024年12月6日 公開日:2024年12月4日 ワードプレス ワードプレス(WordPress)テーマの「賢威」では、記事を作成すると公開日や更新日などが表示されるようになっています。 この公開日や更新日は、デフォルトの設定で表示・非表示にすることは可能ですが、特定の記事や、特定の […] 続きを読む
プラグイン「Rinker」のエラー解消!楽天のアプリIDの新規作成方法 公開日:2024年12月2日 ワードプレス このブログでは、Amazonや楽天などの商品リンクを作成する際に、ワードプレス(WordPress)のプラグインである「Rinker(リンカー)」を使用しています。 例えば、Rinkerを使うと下記のような商品のリンクが […] 続きを読む
「J:COMのWi-Fiが遅い・・・」を解決する具体的な方法まとめ 公開日:2024年11月30日 コラム もしかして、J:COMのWi-Fi回線が遅い、途中でネットが途切れるなどの症状で困ってますか? その気持ちわかります。 自分も在宅ワークがメインだったこともあって、J:COMのインターネット回線とはかなり格闘しました。 […] 続きを読む
Leminoをアフィリエイトする事ができるASPは? 公開日:2024年11月28日 アフィリエイト 「Lemino(レミノ)」は、NTTドコモが提供する動画配信サービスで、2023年4月12日に「dTV(旧BeeTV)」からリニューアルされてスタートしました。 その為、映画やドラマ、アニメだけではなく、「がんばれ!エガ […] 続きを読む
賢威のコメント欄のタイトルを変更する方法 更新日:2024年12月6日 公開日:2024年11月25日 ワードプレス ワードプレス(WordPress)では、投稿ページ(記事)の下にコメントを投稿できる機能があります。 ただ、賢威では、このコメントのタイトル部分(h2)は、「コメントを残す」の固定となっており、編集することはできません。 […] 続きを読む