X(旧Twitter)の乗り換え先として期待されているBlueskyに登録してみた 更新日:2024年6月25日 公開日:2024年6月24日 サービス・ツール 以前は、X(旧Twitter)を情報収集ツールとして使用したり、仕事で広告を出稿していました。 しかし、去年からエックス(X)を開くこともなくなりました。 何故なら、クリック率やコンバージョン率が低くなりすぎた為、広告の […] 続きを読む
Norton(ノートン)をアフィリエイトする事ができるASPは? 公開日:2024年6月23日 アフィリエイト 「Norton(ノートン)」は米国のサイバーセキュリティ企業であるノートンライフロック(NortonLifeLock、旧シマンテック)が提供するセキュリティソフトウェアです。 Nortonは、家庭用および中小企業向けの総 […] 続きを読む
賢威の固定ページの上部にパンくずリストを表示させる方法 更新日:2025年2月25日 公開日:2024年6月22日 ワードプレス 賢威には、自動でパンくずリストを生成してくれる機能があります。 しかし、パンくずリストが表示されるのは、フッター(footer)部分のみです。 その為、固定ページのヘッダー部分にパンくずリストを表示する方法を紹介します。 […] 続きを読む
ウィンドウズで「テキストドキュメント」の表示を復活させる方法 更新日:2024年11月22日 公開日:2024年6月21日 Windows 先日、2024年6月度のWindowsの定期更新(Windowsアップデート)をおこないました。 そして、数日は特に問題はなかったのですが、ある日、いつものようにエクスプローラー内に、メモファイルを残そうと“右クリック” […] 続きを読む
Photoshpによく使用する矢印を登録する方法とSkitch風矢印の作り方 更新日:2024年9月14日 公開日:2024年6月20日 Photoshop 社内用、外部用問わず、仕事でマニュアルを作成する事がよくありました。 そんなマニュアル作りに欠かせないのが、これらの矢印の存在。 ただ、使用する度に、いちから作るのは面倒です。 その為、矢印をカスタムシェイプとして登録す […] 続きを読む
ワードプレスで挫折しない!オススメの書籍とステップアップガイド 更新日:2024年10月2日 公開日:2024年6月19日 コラム ワードプレス(WordPress)は、簡単にWebサイトを作成できますが、思ったように作成できずに挫折してしまう人も多いのでないでしょうか? また、せっかくサイトを作成しても、アフィリエイトリンクやコードなどを理解してい […] 続きを読む
ワードプレスにおけるAMPプラグインの必要性について 更新日:2024年11月27日 公開日:2024年6月18日 ワードプレス もしかしたら、「モバイルバージョンを終了」という表示がでてお困りでしょうか? その原因は、AMP(Accelerated Mobile Pages)にあると思われますので、ワードプレスでAMP関連のプラグインを使用してい […] 続きを読む
賢威でサイトタイトルのロゴをPCとスマホで切り替える方法 更新日:2025年2月25日 公開日:2024年6月17日 ワードプレス 賢威では、ロゴ画像(当サイトではサイトタイトルに使用)は、パソコンとスマホ共通のものを使用しています。 ちなみに、賢威の設定の箇所の「ロゴ画像」のことを指しています。 今回は、パソコンとスマホで、別々のロゴ画像を設定して […] 続きを読む
Photoshpを使った点線や破線の作り方 更新日:2025年1月20日 公開日:2024年6月16日 Photoshop Photoshop初心者の方はそんな経験はないでしょうか? ラインツールで点線や破線を作ることは可能ですが、点線や破線を作りたいのであれば、ペンツールを使った方が楽です。 何故なら、ラインツールは“塗り”と“線”がある為 […] 続きを読む
Adobe Expressを使ってロゴ画像を作ってみた 更新日:2025年1月22日 公開日:2024年6月15日 サービス・ツール 今更ながら、去年公開されたAdobe社が公開しているCreative Cloudに関する動画を視聴していたところ、Adobe Expressでロゴ画像を作れる事を知りました。 興味があったので、早速、このサイトのロゴ画像 […] 続きを読む