雷や停電からパソコンを守る!無停電電源装置(USP)の選び方 更新日:2024年10月4日 公開日:2024年7月22日 おすすめアイテム ピカッ、ゴロゴロ! バツン! 最近、毎日のようにゲリラ豪雨が発生しています。 一昨日、自宅でも雷の影響による数秒間の停電がありました。 しかし、無停電電源装置(UPS)を導入していた為、パソコンの電源が落ちることはありま […] 続きを読む
プラグイン「biz calender」のエラー対処方法 更新日:2024年12月6日 公開日:2024年7月21日 ワードプレス 定休日などをカレンダー表示してくれるプラグインとして有名な「biz calender」。 しかし、プラグインを有効化しようとすると、「重大なエラーを引き起こしたため、プラグインを有効化できませんでした」と表示されました。 […] 続きを読む
ワードプレスの管理画面にログイン出来ない時にプラグインを無効化する方法 更新日:2024年12月6日 公開日:2024年7月20日 ワードプレス ワードプレスの管理画面にログインしようとしたら、 「このサイトで重大なエラーが発生しました。対応手順については、サイト管理者のメール受信ボックスを確認してください。」 といった表示がでて、驚いた経験はありますでしょうか? […] 続きを読む
Photoshopの切り抜きツールを使ったら画像サイズが変わった?! 更新日:2025年1月20日 公開日:2024年7月19日 Photoshop このように、画像サイズを切り抜いたら、画像が勝手に大きく(小さく)表示されることがあります。 色々と理由は考えられますが、その多くはスマートオブジェクトが原因です。 スマートオブジェクトについて Photoshopで非破 […] 続きを読む
遠近法を使った立体感のあるボタンのCSS 更新日:2024年10月4日 公開日:2024年7月18日 CSS・Javascript 遠近感のあるボタンをCSSで作りましたが、思った以上に大変だったので備忘録として・・・。 このような立体感(遠近感)のあるボタンは、画像を使った方が楽のような気がします。 完成形のボタンはこちら! お申し込みはこちら 遠 […] 続きを読む
Amazonのリンクを短くする方法とパラメータの設定方法 更新日:2024年12月7日 公開日:2024年7月17日 サービス・ツール Amazon(アマゾン)で商品を検索して、商品のリンクを友だちや知り合いにメールで送ることがあると思います。 その時に、Amazonのリンク(URL)が下記のように長くなってしまうことがあります。 そんなときは、Amaz […] 続きを読む
プラグイン不要!ワードプレスにベーシック認証をかける方法 公開日:2024年7月14日 ワードプレスサーバー 簡易的な会員サイトや購入者向けページなど、パスワードでアクセス制限をかけたい事があると思います。 ページごとにパスワードをかける機能は、ワードプレスの基本機能に用意されていますが、サイト全体となるとプラグインを使う必要が […] 続きを読む
グローバルメニューとサイドメニューに現在地を表示するJavaScript 更新日:2024年8月18日 公開日:2024年7月13日 CSS・Javascript グローバルメニューやサイドメニュー、またはフッターメニューなど、現在地を表示するのに、文字色や背景色を変える動作をWEBサイトでよく見かけます。 下記の画像のようなサイトです。 今回、グローバルメニューとサイドメニューに […] 続きを読む
特定の記事にパスワードをかける方法と認証ページのカスタマイズ 更新日:2024年7月19日 公開日:2024年7月12日 ワードプレス ワードプレスの基本機能として、特定の記事にパスワードをかける事ができます。 その為、このようなページをご覧になった方もいらっしゃるかと思います。 基本的に、このパスワードをかけた時に表示される内容は、管理画面から修正する […] 続きを読む
WEBサイト作成に最適!ダミー画像を生成するサービス 更新日:2025年1月22日 公開日:2024年7月11日 サービス・ツール WEBサイトを作成する時など、一旦、適当な画像を設定しておき、あとで画像を作成するといった事があるかと思います。 例えば、下記のような感じの画像をはめておき、あとで画像を作成する感じです。 今回は、自分がよく利用する「ダ […] 続きを読む