ワードプレスにおけるAMPプラグインの必要性について 更新日:2024年11月27日 公開日:2024年6月18日 ワードプレス もしかしたら、「モバイルバージョンを終了」という表示がでてお困りでしょうか? その原因は、AMP(Accelerated Mobile Pages)にあると思われますので、ワードプレスでAMP関連のプラグインを使用してい […] 続きを読む
賢威でサイトタイトルのロゴをPCとスマホで切り替える方法 更新日:2024年10月5日 公開日:2024年6月17日 ワードプレス 賢威では、ロゴ画像(当サイトではサイトタイトルに使用)は、パソコンとスマホ共通のものを使用しています。 ちなみに、賢威の設定の箇所の「ロゴ画像」のことを指しています。 今回は、パソコンとスマホで、別々のロゴ画像を設定して […] 続きを読む
Photoshpを使った点線や破線の作り方 更新日:2025年1月20日 公開日:2024年6月16日 Photoshop Photoshop初心者の方はそんな経験はないでしょうか? ラインツールで点線や破線を作ることは可能ですが、点線や破線を作りたいのであれば、ペンツールを使った方が楽です。 何故なら、ラインツールは“塗り”と“線”がある為 […] 続きを読む
Adobe Expressを使ってロゴ画像を作ってみた 更新日:2025年1月22日 公開日:2024年6月15日 サービス・ツール 今更ながら、去年公開されたAdobe社が公開しているCreative Cloudに関する動画を視聴していたところ、Adobe Expressでロゴ画像を作れる事を知りました。 興味があったので、早速、このサイトのロゴ画像 […] 続きを読む
賢威のキャラクター機能の会話の行間を狭くするCSS 更新日:2024年6月19日 公開日:2024年6月14日 ワードプレス 賢威には、吹出しを簡単に作ることができる「賢威キャラクター」のプラグインがあります。 しかし、ちょっと会話の行間スペースが少し気になります・・・。 今回は、そんな悩みを解決するCSSです。 ワードプレス環境とプラグインの […] 続きを読む
Googleアドセンスのアダルト広告をブロックしてみた 更新日:2025年2月13日 公開日:2024年6月13日 コラム ※この記事では、サイト運営者がアダルト広告を表示させない設定について解説しています。 サイト訪問者が、広告をブロックする方法ではないのでご注意ください。 このサイトでは、広告の一部をGoogle AdSense(グーグル […] 続きを読む
Udemy(ユーデミー)をアフィリエイトする事ができるASPは? 更新日:2025年2月15日 公開日:2024年6月12日 アフィリエイト 「Udemy(ユーデミー)」は、世界中で人気のあるオンライン学習プラットフォームで、日本ではベネッセ(Benesse)と提携して運営をしています。 Udemyでは、プログラミングやデザイン、英検・簿記などの資格、ギターや […] 続きを読む
賢威のグローバルメニューの背景色を変更する方法 更新日:2024年7月2日 公開日:2024年6月11日 ワードプレス 賢威8.0の設定では、グローバルメニューの背景色は白(#fff)で、設定から変更することができません。 そんな悩みを解決するCSSです。 なお、この記事を作成している時点での、ワードプレスのテーマと環境は以下の通りです。 […] 続きを読む
賢威のグローバルメニューを中央にするCSS 公開日:2024年6月10日 ワードプレス (賢威7.1のテンプレートの種類によっては違うと思いますが、)賢威8.0ではグローバルメニューの位置は基本的に左寄せになっています。 ということで、グローバルメニューを中央(センター)にするCSSです。 なお、この記事を […] 続きを読む
ニコニコ動画へのサイバー攻撃で思い出したAWSを使うことのリスク 更新日:2024年6月17日 公開日:2024年6月9日 コラム 2024年6月8日、人気の動画共有サイト「ニコニコ動画」が大規模なサイバー攻撃を受け、一時的にサービスを停止しました。 2024年6月8日 21時のニュースだと、週末中の復旧は無理とのことで、なかなか厳しい攻撃を受けてい […] 続きを読む