ポートフォリオなどで使えるサムネイルが縦に並んだスライダー 更新日:2024年10月4日 公開日:2024年7月8日 CSS・Javascript 今回、紹介するサムネイルが縦に並んだスライダーは、製品ギャラリーやポートフォリオサイト、不動産サイトなどに使えるのではないかと思います。 動作確認は、こちらから可能です。 サムネイル画像が縦に並んだスライダーのデモを確認 […] 続きを読む
Windowsでマウスカーソル付きのスクリーンショット撮影方法 更新日:2024年12月7日 公開日:2024年7月7日 Windows 通常、Windows上で、スクリーンショットを撮ると、マウスカーソル(マウスポインター)は含まれません。 その為、マウスカーソルを含めたスクリーンショット(スクリーンキャプチャー)を撮るには、拡大鏡の機能を使用したり、色 […] 続きを読む
ワードプレスにBlueskyのタイムラインを埋め込む方法 更新日:2025年2月13日 公開日:2024年7月6日 サービス・ツール 残念ながら、2024年6月時点で、Blueskyのタイムラインを埋め込み機能は、公式からは提供されていません。 ※なお、投稿内容(ポスト)の埋め込み機能は、2024年4月頃に公式機能として実装されました。 その為、ワード […] 続きを読む
Autoptimizeなどの圧縮するプラグインは必要? 公開日:2024年7月5日 ワードプレス 記事を更新したわけでも、プラグインをインストールしたわけでもないのに、突然、サイトの表示が崩れてしまったという経験はないでしょうか? こういったトラブルの場合、JavaScriptやCSSなどのテキストファイルの圧縮(ミ […] 続きを読む
デジタルハリウッドをアフィリエイトする事ができるASPは? 更新日:2024年8月31日 公開日:2024年7月4日 アフィリエイト 「デジタルハリウッド(Digital Hollywood)」は、日本にあるデジタルコンテンツ制作の専門スクールで、クリエイティブ分野のスキルを学ぶことができます。 デジタルハリウッドは、1994年に設立され、東京をはじめ […] 続きを読む
メールアドレスがダークウェブに流出していないかチェックしてみた 公開日:2024年7月3日 コラム 2024年7月3日(火)、角川(KADOKAWA)及びドワンゴが、ハッキングされた個人情報がダークウェブに公開されてしまったことを発表しました。 ニコニコ動画の会員だったこともあり、自分の個人情報が流出しているのか調査し […] 続きを読む
Windowsでzipファイルが勝手に解凍されないようにする方法 更新日:2024年11月22日 公開日:2024年7月2日 Windows Windows11で、zipファイルをダウンロードすると、勝手にZipフォルダ(ファイル)が解凍されるようになりました。 最初、7-Zipのアプリを疑ったのですが、原因はブラウザのChome(クローム)でした。 セキュリ […] 続きを読む
賢威の情報比較エリアの星マークの採点表をカスタマイズ 更新日:2024年11月26日 公開日:2024年7月1日 ワードプレス 賢威には、商品情報を紹介(比較)する下記のような基本スタイルが用意されています。 商品比較をする際に、採点表は重要な要素なので、もう少し目立つようにカスタマイズしてみました。 なお、この記事を作成している時点での、ワード […] 続きを読む
Photoshopの画像生成AIで集中線を作ってみた 更新日:2025年1月20日 公開日:2024年6月29日 Photoshop 商品などを注目させる時などに使われる集中線。 Photoshopで集中線を作るには、ノイズを加えて極座標を使う方法が一般的だと思いますが、今回は画像生成AIを使って集中線を作ってみました。 ちょっと、通常の集中線とは違う […] 続きを読む
【2025年】初心者からWEBデザイナーに!おすすめのUdemy講座 更新日:2025年2月15日 公開日:2024年6月28日 コラム 在宅で副業や仕事と言えば、WEBデザイナーやプログラマー、エンジニアを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、「初心者からWEBデザイナーになる」ために最適な講座を「オンライン学習サイトのUdemy(ユ […] 続きを読む