画像の印象が変わる!画像の角丸・斜め・影の斜線のCSSデザイン3選 更新日:2024年10月4日 公開日:2024年9月11日 CSS・Javascript 埋め込む画像をちょっとアレンジしたい、アクセントを加えたいといったことがあるかと思います。 その為、ブログなどに埋め込んだりする画像をちょっとお洒落な感じに見せるCSSを3つ作ってみました。 角丸・画像を斜め・影の斜線を […] 続きを読む
Google Adsenceに代わる広告配信サービス「adstir」に登録してみた 更新日:2024年9月19日 公開日:2024年9月10日 アフィリエイト ブログを開設したら、まず最初に導入したいと思うのが、「Google Adsence(グーグルアドセンス)」ではないでしょうか? しかし、Googleアドセンスは年々厳しくなっているため、合格するのが難しいですよね。 自分 […] 続きを読む
CTAなどに最適!ボタンの周りを光の輪が回るボタンデザイン 更新日:2024年10月4日 公開日:2024年9月9日 CSS・Javascript gigazineさんの記事に影響を受け、「ボタンの周りを光が回転するCSS」を作成してみました。 参考:CSSの「@property」を活用しておしゃれなボタンを作る方法をエキスパートが解説 そして、作成したボタンが下記 […] 続きを読む
Bingの検索結果が地球マークなのでファビコンの定義を追加してみた 公開日:2024年9月6日 コラム ※ワードプレステーマは「賢威」を使用している為、賢威をベースに説明していますが他のテーマでも応用は可能です。 Googleの検索結果には、定義したファビコンが表示されるのですが、何故か、Bingの検索結果は地球マーク(地 […] 続きを読む
Google検索に対してサイト名を指定してみた 更新日:2024年9月7日 公開日:2024年9月5日 コラム 通常、Googleの検索結果の記事タイトルの上に表示されるのは、ドメイン名です。 しかし、会社名やブランド名などが表示されているサイトも存在します。 これは、Googleに対して、サイト名を指定する設定をしているからだと […] 続きを読む
スマホでも見やすい!商品を比較するテーブルデザインのCSS 更新日:2025年1月22日 公開日:2024年9月4日 CSS・Javascript 2つの商品を要素ごとに比較したい時があると思います。 その際に使用するテーブルを作成してみました。 ストリーミングサービスの比較 コンテンツの種類 オリジナル作品が充実 映画、ドラマ、アニメ、ドキュメンタリーなど多岐にわ […] 続きを読む
エラーの原因を追及!ワードプレスのデバッグ方法 公開日:2024年9月2日 ワードプレス 前回、ワードプレステーマにあるデザイン着せ替え機能を使用しようとしたら、「File type is not allowed」というエラーが表示されて困ったという記事をアップしました。 会社員時代は、エンジニアさんと一緒に […] 続きを読む
着せ替え機能で使われるCustomizer Export/Importのエラー解決法 更新日:2024年12月7日 公開日:2024年9月1日 ワードプレス 今回、THE THOR(ザトール)で、デザイン着せ替え機能を使ったところ、 「File type is not allowed」というエラーが表示されました。 解決するのに手間取りましたが、一応、解決できたので備忘録とし […] 続きを読む
アドバンスクールをアフィリエイトする事ができるASPは? 公開日:2024年8月31日 アフィリエイト 「アドバンスクール(ADVAN SCHOOL)」は、主にクリエイティブおよびデジタル関連のスキルを学ぶことができる日本のオンラインスクールです。 このような、オンラインスクールだと、「デジタルハリウッド」も有名ですが、デ […] 続きを読む
難易度をあわらすレベルインジケーターのCSSを作ってみた 更新日:2024年12月7日 公開日:2024年8月30日 CSS・Javascript ゲームや教育コンテンツなど、特定の能力やスキルレベルを示す際に使われることがあるのが、レベルインジケーター (level indicator)です。 これらは、評価バー (rating bar)や、難易度バー (diff […] 続きを読む