Three.jsを使って3Dアニメーションの矢印を作成してみた 更新日:2025年9月30日 公開日:2024年8月8日 CSS・Javascript 安易に手を出してしまったThree.js。 Three.jsとは? Three.jsは、WebGLを用いて3Dグラフィックスをブラウザ上で簡単に表示・操作できるJavaScriptのライブラリです。複雑な3Dシーンやアニ […] 続きを読む
テンプレートファイルを挿入する(外部ファイルを読み込む)Javascript 更新日:2025年9月30日 公開日:2024年7月31日 CSS・Javascript HTMLとCSSをメインとしてサイトを作っている場合、グローバルメニュー(orサイドメニュー)やプロフィールなど、全ページに同じような記述をしなければなりません。 例えば、下記はグローバルメニュー(サイドメニュー)が、そ […] 続きを読む
遠近法を使った立体感のあるボタンのCSS 更新日:2025年10月1日 公開日:2024年7月18日 CSS・Javascript 遠近感のあるボタンをCSSで作りましたが、思った以上に大変だったので備忘録として・・・。 このような立体感(遠近感)のあるボタンは、画像を使った方が楽のような気がします。 完成形のボタンはこちら! お申し込みはこちら こ […] 続きを読む
グローバルメニューとサイドメニューに現在地を表示するJavaScript 更新日:2025年10月1日 公開日:2024年7月13日 CSS・Javascript グローバルメニューやサイドメニュー、またはフッターメニューなど、現在地を表示するのに、文字色や背景色を変える動作をWEBサイトでよく見かけます。 下記の画像のようなサイトです。 今回、グローバルメニューとサイドメニューに […] 続きを読む
ポートフォリオなどで使えるサムネイルが縦に並んだスライダー 更新日:2025年10月1日 公開日:2024年7月8日 CSS・Javascript 今回、紹介するサムネイルが縦に並んだスライダーは、製品ギャラリーやポートフォリオサイト、不動産サイトなどに使えるのではないかと思います。 動作確認は、こちらから可能です。 サムネイル画像が縦に並んだスライダーのデモを確認 […] 続きを読む
期間限定などの告知に最適な左右に斜線が入ったタイトルのCSS 更新日:2025年10月1日 公開日:2024年6月27日 CSS・Javascript 今回は、CTA(Call To Action)のボタンの上にあるとクリック率があがる見出し(タイトル)のCSSを作りました。 自分は、下記のように期限を告知する際などのお知らせに使ったりします。 【期間限定】 6月20日 […] 続きを読む
CSSで縦のフローチャート(ステップ図)を作ってみた 更新日:2025年10月1日 公開日:2024年6月6日 CSS・Javascript ワードプレステーマの賢威では、下記のテンプレートの「ステップ図(フローチャート)」が2つ用意されています。 step-chart_style01のスタイル ステップ1のテキストが入ります。 ステップ2のテキストが入ります […] 続きを読む
思わずクリックしたくなる!?押せるボタンやキラッと光るボタンのCSS 更新日:2025年10月1日 公開日:2024年5月30日 CSS・Javascript マウスカーソルがボタンの上に重なると、ボタンが押されたように凹むボタン。 ボタンが押されたように凹むボタン! キラッと光るボタン。 キラッと光が走るボタン! これらのボタンは、CTA(Call To Action)などで […] 続きを読む
CSSで画像付きのチャット風吹き出しを作る方法 更新日:2025年10月1日 公開日:2024年5月26日 CSS・Javascript ワードプレスでは、会話形式の吹出しを作ることができるプラグインが用意されていたり、日本で販売されているテーマの多くは、標準で装備されていることも多いです。 例えば、これらの吹出しデザインは、賢威の標準機能です。 しかし、 […] 続きを読む
2つの矢印が繰り返し動くアニメーションをCSSで作ってみた 更新日:2025年3月14日 公開日:2024年5月22日 CSS・Javascript 前回、Photoshopを使って、このようなGIFアニメーションの矢印を作りました。 今回は、2つの矢印が繰り返し動くアニメーションをCSSで作ってみました。 繰り返し動く矢印アニメーションのCSS 繰り返し動く矢印アニ […] 続きを読む