ソースネクストの自動課金を解除する方法 更新日:2025年10月9日 公開日:2024年11月7日 コラム ソースネクストの「いきなりPDF」は、PDFの作成や閲覧、ページの並び替えだけでなく、エクセルやワード形式に変換することができる高機能なPDF編集ソフトです。 Adobe Acrobat Proの代替品として、購入してお […] 続きを読む
「にほんブログ村」に新着記事が反映されないので問い合わせてみた 更新日:2025年10月12日 公開日:2024年11月1日 コラム 先日、気付きましたが、アップしているはずの記事が「にほんブログ村」に反映されていません。 ちなみに、似たようなサービスの「人気BLOGランキング」では、最新記事が反映されています。 その為、にほんブログ村にログインして、 […] 続きを読む
ChatGPTを使用してユーチューブを要約してみた 公開日:2024年10月25日 コラム インタビュー動画を書き起こしたかったこともあり、ChartGPTを使用してユーチューブを書き起こしてみました。 なお、ChartGPTのプラグイン機能は、2024年3月19日に停止されました。 その為、新しく搭載された( […] 続きを読む
Google Search Consoleでインデックスの削除を依頼する方法 公開日:2024年10月14日 コラム ここ2ヶ月間ほど、Google Search Console(グーグルサーチコンソール)にインデックスされる記事数が、150~160の間で頭打ちになってしまいました。 その為、Google Search Console( […] 続きを読む
GIFアニメーションをwebpへ変換しても容量が軽くならなかった話 更新日:2025年9月15日 公開日:2024年10月1日 コラム GIF形式の画像は、特にアニメーションやアイコンに使われることが多いですが、ファイルサイズが大きくなることがよくあります。 先日、WebP(ウェッピー)形式がアニメーションにも対応していることがわかったので、GIFアニメ […] 続きを読む
「YouTube Lite Embed」を使ってパフォーマンスを改善してみた 更新日:2025年10月28日 公開日:2024年9月16日 コラム PageSpeed Insightsとは、Googleが提供する無料のウェブパフォーマンス分析ツールです。 【公式】PageSpeed Insightsを確認する 今回、パフォーマンスの低下は、埋め込まれているYouTu […] 続きを読む
Bingの検索結果が地球マークなのでファビコンの定義を追加してみた 公開日:2024年9月6日 コラム ※ワードプレステーマは「賢威」を使用している為、賢威をベースに説明していますが他のテーマでも応用は可能です。 Googleの検索結果には、定義したファビコンが表示されるのですが、何故か、Bingの検索結果は地球マーク(地 […] 続きを読む
Google検索に対してサイト名を指定してみた 更新日:2024年9月7日 公開日:2024年9月5日 コラム 通常、Googleの検索結果の記事タイトルの上に表示されるのは、ドメイン名です。 しかし、会社名やブランド名などが表示されているサイトも存在します。 これは、Googleに対して、サイト名を指定する設定をしているからだと […] 続きを読む
運転免許証更新が完全予約制に!パソコンでの予約方法を解説 更新日:2025年10月4日 公開日:2024年7月28日 コラム 5年振りに運転免許証更新の案内がきました。 そこで、免許更新が完全予約制になっていることを初めて知りました。 なお、予約方法は、インターネットと電話予約(※通話料が自己負担)の2つです。 キャンセルや日程変更もできるので […] 続きを読む
Maps JavaScript APIの解除とpolyfill.ioスクリプトの確認 公開日:2024年7月10日 コラム 久し振りに、各種サービス等に登録しているメールボックスを開いたら、Google Cloudから、 「Advisory Notifications からの新しい通知」 という件名でメールが2件届いていました。 メールに書か […] 続きを読む